スポンサーリンク
				188:  24/07/02(火)17:30:57No.1206810823
 原神スタレゼンゼロの比較で思うのは
原神は「武器が共通」「3Dマップを歩くために骨格が共通」でめちゃキャラデザの幅狭くなってる
スタレやゼンゼロはもっとキャラがでかかったり武器がめちゃくちゃだよね
原神は「武器が共通」「3Dマップを歩くために骨格が共通」でめちゃキャラデザの幅狭くなってる
スタレやゼンゼロはもっとキャラがでかかったり武器がめちゃくちゃだよね
194:  24/07/02(火)17:31:45No.1206810984
 スタレもベースモデルはテンプレだよmaidモデルとかladyモデルとか明確にジャンル分けされてる 
196:  24/07/02(火)17:32:06No.1206811079
 武器の見た目変わらないからむしろ原神の方が種類あると思うよ 
198:  24/07/02(火)17:32:30No.1206811167
 スタレは女5種類ぐらいだったかな 
200:  24/07/02(火)17:32:35No.1206811189
 原神はもう5年前のゲームだからなぁ
204:  24/07/02(火)17:33:23No.1206811364
 武器が同じになるとアクションの幅が狭まる問題は後発の鳴潮は片手剣と言いながら槍を振り回したり
両手剣と言いながらドラゴンで攻撃するキャラいきなり出したりして完全に割り切ってたな
両手剣と言いながらドラゴンで攻撃するキャラいきなり出したりして完全に割り切ってたな
206:  24/07/02(火)17:33:26No.1206811377
 ゼンゼロは3rdと同じでキャラ編成枠は3人になっているので
操作感覚で言うなら3rdいじっていると結構慣れやすいかも
あと必要キャラ3人でOKってところは助かる
操作感覚で言うなら3rdいじっていると結構慣れやすいかも
あと必要キャラ3人でOKってところは助かる
208:  24/07/02(火)17:33:45No.1206811443
 素体はホヨバ以外も大体ある程度種類あるけど共通の使うしな 
223:  24/07/02(火)17:35:42No.1206811892
 原神は後から始めたら面白いんだけど取り逃し要素多すぎてうーんて辞めて
期待してなかったスタレは一応初日からやっとくかでめちゃくちゃハマったから
ゼンゼロはベータも参加して期待して初日からやれるからワクワクしてる
期待してなかったスタレは一応初日からやっとくかでめちゃくちゃハマったから
ゼンゼロはベータも参加して期待して初日からやれるからワクワクしてる
スポンサーリンク